ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mao@エロ番長(鳥羽 守)
mao@エロ番長(鳥羽 守)
妻一人、子二人と一般的な家庭で平均年収な私。家庭と釣りの両立に日々悩んでますが、遣り繰り上手な妻のおかげで?月に1、2回の釣行回数…。えぇ行かせてもらえるだけで感謝です。そんな私にLCモニターの白羽の矢が?!大丈夫なんでしょうか?いえいえ、頑張りますよ~♪
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月22日

◆トラウトキング選手権開成FSトライアル戦◆

1月19日に開成FSで行われた
トラキントライアル戦に参加してきました。


事前情報では銀鮭を大量放流している事で
期待をしていました。

大会結果は勝ち組2回戦敗退でしたが、
渋いながらも釣果で勝負出来た大会で
たいへん楽しめた大会でした。

釣れっぷりも過去最高だったのではないでしょうか?

そして優勝は釣友である竹下貴生君が悲願のエキスパート返り咲きを果たし
優勝インタビューでは私達を泣かせるコメントを…。

おめでとうございます!!

エキスパート戦で大暴れしてきて下さい♪


本日のヒットルアー

ミディアムクラ・ピーAM ゴマジェラートKL
下駄2.5g 1.5g

  

Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:54Comments(0)トラキン

2013年11月26日

◆トラウトキング選手権トライアル東山湖戦◆

消費税増税の駆け込み需要で日曜も仕事の私です。。

もう先週の話なのですが、日本最大の管理釣り場の大会の
『トラウトキング選手権』に参加してきました♪


結果から申しますと1回戦はかろうじて勝ち、いつもの2回戦敗退です。
反省を踏まえてツワモノの釣りを見学。
ダブルマイスターの杉山大悟君の釣りを見学させてもらいましたが、
まーやってる事が異次元過ぎて真似する事が出来ません。
ですが、気づいた点もいくつかあったのでもう一度初心に帰ってみようと
思いました。

西のクラピー王も1ヶ月を切りました!
そろそろ秘策を考えていかなければ・・・。


詳しくは下記のFRジュネスフェイスブックへアクセス♪
クラピーオリカラ情報も要チェックです!
https://www.facebook.com/Frjunesu  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:37Comments(0)トラキン

2013年03月01日

トラウトキング選手権トライアル戦東山FA




2/17に御殿場の東山FAで行われた、
トラウトキング選手権トライアル最終戦に参加してきました。

受付で番号をひくと『B-117』
1回戦目は国道側中央のあたりです。

前半戦の戦いを見てる限りでは渋いの一言。
中でも釣れていたのはバベル等のいわゆるボトム系と
DSチューンベビーバイブでした。

まだまだボトムに絡めた釣りだと予想して
我々の後半開始です♪

最初にグロー系のティアロを投げるも不発で
最近流行のハイバーストX2.2gをボトムまで落としてズル引きすると
嘘の様にアタリが!
巻きスピード等、調整してヒット&キャッチ♪
結構良いリズムで4匹取れたので
ディープクラピーなどのクランクも試してみたものの
ヒットはしたが、キャッチには至らず前半終了。

後半はDSチューンベビーバイブ自塗りで
多数アタリがあるも乗せきれず、1匹取るのがやっと・・・。簡単には行きません。
またハイバーストXに変えるとすぐに1匹キャッチで計6匹で後半終了。

6-0で勝ち組2回戦へ

2回戦目は前半組。
場所は石碑前の階段左側。
クランクで釣れ始めたとの情報を元にスタート!
エアビートルDWゴマジェラートKLを数投すると
待望の1匹目をヒット!
その後も投げるもアタリがない?!
ココから迷宮入り・・・。1回戦で良かったハイバーストXで1匹釣るも続かない。
前半は2匹で折り返し。この時点でトップタイだが何も見えない・・・。
後半戦はディープクラピーベルでアタリだしたのだが、痛恨のライントラブル!
このトラブルに時間を要してしまった。
結局またハイバーストXで1匹取りましたが時すでに遅し・・・。
計3匹で4-3--2で2回戦敗退でした。

まだまだ修行不足です。

アフターはディープクラピーベルで親の敵の様にコーホーを釣って癒されましたよ。

次回大会出場予定は.com浜名湖戦ですが、栃木出張の可能性が出てきたので微妙です・・・。
次回は上位目指して頑張りたいと思います!
  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:38Comments(0)トラキン

2013年01月24日

トラウトキング選手権トライアル戦開成FS


キャンセル待ちながら強行で何とか参加してきました♪
受付を済まし釣り座を決めるカードを引くと『A-105』
3号池西南湾奥で1回戦の対戦相手はfishingshopスキマルの店長、
深谷氏です。

さて1回戦スタートです♪

前半ですので放流効果を期待しつつ
ドーナ2gピンク/ゴールドからスタートするも
ノーバイトで戻ってきます。。
程なくして下駄2.5gガンメタで待望のファーストフィッシュ♪
慎重にネットインして1匹ゲット♪

周りの様子を見てもあまり釣れてないので
クランクへ早めのシフト、これが功を奏し
Mクラピージュネスオリカラアルビノ番長で1匹♪
3匹目もMクラピージュネスオリカラゴマジェラートKLで
前半を折り返します。

後半もMクラピーアルビノ番長で1匹、
レンジと動きを変えDクラピーアルビノ番長で1匹。
終了間際にDクラピーベルカニチャーフリーで1匹の
計6本、6-3で勝利しました…が今回も良いトコはここまで…。

続く2回戦はありとあらゆる手を尽くしましたが0匹…。
バイトがあったのはDクラピーカニチャーフリーに1回のみ。

中々上手くは行きません。。

また修行します(´;ω;`)

PS.次回東山湖戦は無事エントリー出来ました♪                    


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 23:04Comments(0)トラキン

2012年12月21日

トラウトキング選手権トライアル戦東山湖FA


12/16に東山湖FAで行われた
管釣り大会最大級の大会に参加してきました♪

当日は朝から非常に(異常に?)暖かく
ひとりでコレはクラピー日和か?なんて思っちゃいましたよ。

一回戦目のお相手はあのフォレストの御大、山田善規氏…((((;゚Д゚))))
相手にとって不足無し(滝汗)
ワンピースで例えるならウソップが冥王レイリーと戦う様なモンです。

A組の戦いを見てると活性は悪くなくポツポツと釣れていて
良い印象でスタート出来ました。

さてB組スタートです!
私の場所は通称ハンドル。東山で最深の場所です。
まずはハイバースト2.4gのボトムトレースで1匹釣りましたが、
後が続かない…。
大分暖かくなってきたので満を持してクラピーを投入♪
ジュネスオリカラディープクラピーアルビノ番長で幸先良く
1投目から釣れました。
その後も中層を丁寧に探りデープクラピーベルカニチャーフリーで1匹
駆け上がりをジュネスオリカラボトムクラピーゴマジェラートKLボトムノックで1匹取り前半を折り返しますが、
御大には1匹のビハインド|゚Д゚)))

後半は先程と反応がうって変わってアタリ無し。。
何とかディープクラピーベルカニチャーとディープクラピーSFTカフェシャグローで
3匹取り計7匹で終了しましたが、御大も7匹でドローでした。

えぇジャンケンで負けましたが何か?でもいい試合でした( ^∀^)

2回戦は…
もう迷宮入りしてしまい、10-8-6-4で黄色の腕章を頂きましたorz

まだまだ修行が足りません。

次回大会はトラキントライアル開成戦?とりあえずエントリーはし忘れました。。
現地でキャンセル待ちか?頑張リます。

これでもしかすると釣り納めな雰囲気ですが、なんとか奥様のご機嫌を取ろうと思います。  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:35Comments(2)トラキン

2011年02月27日

トラキントライアル第4戦東山湖

トラキントライアルも終わり、
めっきりトラウト熱も冷めてきたmao@エロ番長です。。

結果だけいうと負け組みの負け。

緒戦の相手は『悪いデブ』の黒ちゃん。はい、フルボッコです。

5-9で負け。コーヒーもキッチリ取られました。

2回戦目は9-5-4-2だったかな?ボトム系フロントフックにあえなく撃沈。
巻きでどうにかしてやろうかと思いましたが、強かった。5匹で終了でした。

いつもそうなんですが、トラキンが終わると後味が非常に悪い。
なにかスッキリしないんです。私の不甲斐なさも相まってね。。

でも東山は面白い♪また来年もココに来ると思います。
また、今回お会いした皆々様、また次回お会い出来る事を楽しみにしています!!

次回はトラエキジュネス戦見学に行きたいと思いますね!
  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 14:45Comments(18)トラキン

2010年12月19日

トラキントライアル開成FS戦


こういった場所で誹謗中傷はいけないとわかっているのですが、
一言言いたい。

「じゃんけん大会?結んで対決?釣り大会って釣りで勝敗を決める大会ではないのですか?」

ソレが総評。

私は勿論、釣りで勝敗を決められ負けたので問題ないのですが、
なんとも歯がゆい大会だったと思います。

しかし大会結果は流石のメンバー。勝つ人はやはり勝つべくして勝ってます。

進行も良かったと思います。

釣り場も初めて行きましたが、設備も綺麗でとても好感の持てる場所でした。

で、大会結果を詳しく・・・。  続きを読む


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:45Comments(14)トラキン

2010年11月23日

トラキントライアル東山湖戦

いや~行ってきました♪トラキントライアル東山湖戦♪




写真は東山湖HPより

最初の対戦者は岡山県からお越しのHさん。
B組でしたのでしばし談笑してからの対戦でしたのでリラックスできましたが、
後半H氏の猛烈な爆釣に手も足も出ず6対14のフルボッコで負け組に・・・。

2回戦目はどうにかこうにかサドンデスまでもつれ込み、
MAX田中氏を破り(裏)準決勝に駒を進めました。
この時のMVPルアーは下駄ですヨン♪

そして(裏)準決勝の相手は、.com等で良くお会いする山梨のI村君。
こちらもサドンまでもつれましたが、すぐに掴んでいたI村君が釣り上げ終了。
自分的にはま~よくやったかな?ってトコです。

そして負け組決勝にて私を負かしたI村君が見事エキスパート行きを決め、
審判をやり自分の事のように喜びました。

次の開成戦ですが、まずはポチッとを頑張ります♪  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 14:08Comments(8)トラキン

2010年02月24日

一言(パクリのパクリ)


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 19:36Comments(12)トラキン

2010年02月02日

アイビーラインディスプラウトカップinハーブの里FA




1月最後の日曜日に長野県にある
ハーブの里FAへ、トラキン地方予選に参加する為に釣り友のue様と2人で行ってきました♪

結果は釣りビジョンの方に載ってますね・・・。

エキスパートの切符は手にする事が出来ませんでした。

自身の内容は、

初戦敗退8-13→負け組2回戦1-1-0サドンデス勝利→敗者復活戦サドンデスにて敗退。。

決勝の舞台まであと1歩でした。

初めてのトラキンルールでの大会参加でしたが、
負け組ながらも2回戦突破、敗者復活戦も14人中2人抜けの中、
ひとつの決勝行き切符を賭け6人がサドンデス。

このサドンデスがタイマンで勝者が3人でまたサドンデス。
なおかつ特殊ルールで大会後最後につけていたルアーで勝負!(切れたらアウト!ルアーチェンジなし)

このサドンデスの一回戦目はパームボール相手に辛くも私のミディアムクラピーが勝ちましたが、
2回戦目のサドン決勝にてマイクロスプーンの前に散りました。。

ue様も実は敗者復活サドン決勝の3人に入ってましてどちらかが決勝にいければと思いましたが、
ue様はクラピーHW・・・。お互い子供池に砂煙を巻きながら敗退となりました。

見せ場は十分にあったんで静岡管釣りお笑いの部としてはOKです♪

しかし痺れる決勝戦を見て、もうチョットでこの舞台だったと思うと
悔しさもありましたが、皆さん流石この舞台まで駒を進めた方々、

私よりも1枚も2枚も上手でした。


初めてのトラキンルールでの大会でしたが、とても楽しかったです。
勿論、運営するスタッフの皆様や釣り場の努力も見え、とても良かった大会でした。

また来年もやっていただけたらな~なんて思います。

ハーブの里FA、初めて行きましたが良いところですね♪
機会があればまた行ってみたくなるところでした。

次回トラキントライアル東山湖戦、楽しみです。

  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:49Comments(4)トラキン