2010年07月09日
第1回KFSトーナメント
KFS主催となる初めてのトーナメントにue様とクラピー君と参加してきました。
平日開催というのに、凄いメンバーデス。。
Mr.トラキンや元マイスターやらエキスパート経験者多数でその他大勢の私・・・。
勝ち抜きタイマンバトルで決勝に駒を進めるのは僅か4名。
総勢32名で今回はスプーン0.8~1.6g縛りでした。
1回戦B組後半で対戦相手は王禅寺常連のまるめ女史。
スタート1投目からラインブレイク?!数度のライントラブルに悩まされ、
途中追い上げを見せるも最初の放流のアドバンテージを相手が守り、
1回戦敗退でした。。
敗因はラインの選択ミスと準備不足でしたね。次回出場出来ればリベンジしたいです。
優勝は.com平谷湖戦に続き流石のue様!準優勝もこれまたクラピー君!
おめでとう!!
こんな不甲斐ない僕でもまたご一緒させてください。。
アフターはプロップクラピーを投げ続け、
大会のあった北池では本家のクラピーを圧倒するかのような
爆釣っぷり♪
皆、コレを目にしたモノは「柿田川の奇跡」と思った事でしょう。
あんだけ釣れたのに皆さん、「買わない!」の一言でした。
越トラでのオリカラ「カフェコーク」を是非プロップで熱望致しますm(__)m
さ~て次は来月にハーブで行われるナイター大会に参加したいと思ってます!
平日開催というのに、凄いメンバーデス。。
Mr.トラキンや元マイスターやらエキスパート経験者多数でその他大勢の私・・・。
勝ち抜きタイマンバトルで決勝に駒を進めるのは僅か4名。
総勢32名で今回はスプーン0.8~1.6g縛りでした。
1回戦B組後半で対戦相手は王禅寺常連のまるめ女史。
スタート1投目からラインブレイク?!数度のライントラブルに悩まされ、
途中追い上げを見せるも最初の放流のアドバンテージを相手が守り、
1回戦敗退でした。。
敗因はラインの選択ミスと準備不足でしたね。次回出場出来ればリベンジしたいです。
優勝は.com平谷湖戦に続き流石のue様!準優勝もこれまたクラピー君!
おめでとう!!
こんな不甲斐ない僕でもまたご一緒させてください。。
アフターはプロップクラピーを投げ続け、
大会のあった北池では本家のクラピーを圧倒するかのような
爆釣っぷり♪
皆、コレを目にしたモノは「柿田川の奇跡」と思った事でしょう。
あんだけ釣れたのに皆さん、「買わない!」の一言でした。
越トラでのオリカラ「カフェコーク」を是非プロップで熱望致しますm(__)m
さ~て次は来月にハーブで行われるナイター大会に参加したいと思ってます!