ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mao@エロ番長(鳥羽 守)
mao@エロ番長(鳥羽 守)
妻一人、子二人と一般的な家庭で平均年収な私。家庭と釣りの両立に日々悩んでますが、遣り繰り上手な妻のおかげで?月に1、2回の釣行回数…。えぇ行かせてもらえるだけで感謝です。そんな私にLCモニターの白羽の矢が?!大丈夫なんでしょうか?いえいえ、頑張りますよ~♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月27日

クランクケース

メイホウのケースをクランクケースに使っているのだが、
入りきれなくなってきたので、今回購入に至った。



左にあるケースを2ケース持っているのですが、今回は右のケースを購入♪

商品名はVW-2010NSMマルチというタイプ。
以前より薄型を選んだ。

前回のタイプだと深いのでクランクが重なって下の方に潜り込んでしまうと
いざと言う時困っていた。


今回のケースにしてそれは解消した。

違いがわかりますかねぇ?

今回のは新設計の水抜けダクトならぬモノも設置!スグレモノです♪



オススメですよ♪



  続きを読む


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:32Comments(10)買い物

2010年07月26日

平日のガンダム




仕事が暇なお陰で、
先日の土曜日からお披露目となったガンダム
子供2人連れて行ってきました♪

カメラを持って激写してこようと思いましたが、
バッテリー切れ!!写真は次回にって事で諦めました。
(画像は勝手に拝借したヤツです)

流石、平日!激スキです♪

お目当てのガンダム焼きも並びもせず買えました♪

しかし、ガンダム、迫力あります!!
時間で動いたりミスト噴射等のギミックがありマニアにはたまりませんハート

夜にはライトアップもするみたいなので
次回は夜の平日に行ってこようかと思います。

ラーメン屋さん等食べ物屋も豊富ですから夕飯がてらにいかがです?

バンダイオフィシャルショップも魅力的な商品がたっぷりでしたが、
今回は見送らせてもらいました。

静岡に来た際は是非、行ってみてください!入場は無料です♪  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:35Comments(4)ガンダム

2010年07月13日

激欲しい!!!!





ヤバイ、欲しい・・・。  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 20:58Comments(6)独り言

2010年07月09日

第1回KFSトーナメント

KFS主催となる初めてのトーナメントにue様とクラピー君と参加してきました。

平日開催というのに、凄いメンバーデス。。

Mr.トラキンや元マイスターやらエキスパート経験者多数でその他大勢の私・・・。

勝ち抜きタイマンバトルで決勝に駒を進めるのは僅か4名。

総勢32名で今回はスプーン0.8~1.6g縛りでした。

1回戦B組後半で対戦相手は王禅寺常連のまるめ女史。

スタート1投目からラインブレイク?!数度のライントラブルに悩まされ、
途中追い上げを見せるも最初の放流のアドバンテージを相手が守り、
1回戦敗退でした。。

敗因はラインの選択ミスと準備不足でしたね。次回出場出来ればリベンジしたいです。

優勝は.com平谷湖戦に続き流石のue様!準優勝もこれまたクラピー君!
おめでとう!!

こんな不甲斐ない僕でもまたご一緒させてください。。


アフターはプロップクラピーを投げ続け、
大会のあった北池では本家のクラピーを圧倒するかのような
爆釣っぷり♪

皆、コレを目にしたモノは「柿田川の奇跡」と思った事でしょう。

あんだけ釣れたのに皆さん、「買わない!」の一言でした。

越トラでのオリカラ「カフェコーク」を是非プロップで熱望致しますm(__)m

さ~て次は来月にハーブで行われるナイター大会に参加したいと思ってます!  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:04Comments(4)KFSトーナメント

2010年07月03日

今シーズン初魚念ゲトー

今回は前年に行った全てのポイントを行ってみようと、
夕暮れから出動してみました。

私のホームとしているエリアは今回はノーちゅぽ。。

え~マヂで?!

気を取り直してシロートでも出ちゃうエリアへ♪

いつも出て取れない狭いトコロのを3投してようやく食わせることが出来、満足♪
60弱でなかなかの引きを見せてくれました!

しかしいつもながら思うのは食うのが下手ですね~
針掛かりしてなければ3~4回チェイスしてきますから楽しいには楽しいのですが・・・。

某河川ではバラシ1と自分的には満足でしたね。

新たなポイントも開拓してきましたが、期待できる所もありました。

反省点は、いつもクロックスで行くので怖い思いばかり。
レアなトコロで草むらを歩いてるとクロックスのつま先からナメクジが侵入!?

にゅるっと踏み潰しましたが、何か?



さ~来週はこ~~~いメンバーが平日に集まる第1回KFSトーナメント!
30名程度の大会ですが、上位目指して頑張ってきます。  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 10:54Comments(8)鯰釣り