2013年12月09日
12/8FRジュネス釣行(クラピー王プラ?)

朝焼けのFRジュネスは絵になります♪
12/8午前券にて来週に行われる西のクラピー王選手権のプラに行ってきました!
スタートが微妙に遅かった為入りたい所に入れない・・・。
ポンドを一周したかったのですが無理っぽいので
仕方なくフライエリアの流れ込みと島の間でやりました。
半日やっての感想は、
■魚は小さく、バイトも小さい。
■ボトム付近に魚はいるがクランクでは釣れない。
(スプーンをボトムずる引きでは入れ食い)
■表中層に活性の高い魚はいるが釣れ続かない。
■場所ムラがあり回遊待ちな場面も・・・。
ルアーも定まらず私が良く釣れたのはディープクラピーAMでしたが、
隣の常連さん達はフラットクラピーMRとマグナムクラピーD2Rでした。
昨年は活性も良く釣れた大会でしたが今回はどうでしょう?
好転してくれる事を願います♪
西のクラピー王選手権大会、まだまだ募集しています!
FRジュネスHPまたはラッキークラフトHPまで
Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 23:13│Comments(0)
│ジュネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。