ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mao@エロ番長(鳥羽 守)
mao@エロ番長(鳥羽 守)
妻一人、子二人と一般的な家庭で平均年収な私。家庭と釣りの両立に日々悩んでますが、遣り繰り上手な妻のおかげで?月に1、2回の釣行回数…。えぇ行かせてもらえるだけで感謝です。そんな私にLCモニターの白羽の矢が?!大丈夫なんでしょうか?いえいえ、頑張りますよ~♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年03月17日

3/10FRジュネス午後釣行

先週の事なんですが、

午前中は地区の防災訓練、子供会のボーリング大会などで
朝から出撃出来ず、午後からの出撃♪

午後から強風予定でしたが、近頃の天気予報は当たりますね。

3時頃からは修行でした…。

そんな釣行でした。

ジュネスについて受付前からスタートしますが、ぱっとしません。
早々にやや風裏となる南側島裏付近に移動します。
最近お気に入りのハイバーストX2.2gのボトムトレースでぽつぽつ…。

綺麗なイワナ♪

クランクにしてみるもレンジがコロコロ変わる為
なかなかストロングパターンが見つかららず大苦戦。
なかでも良かったのが、

Dクラ・ピーBELLカフェブレンド

Fクラ・ピー カフェオレシャーベット

でした♪

こんな可愛いので釣れると楽しいですね!

グレ鱒クラ・ピー

爆風&小雨で集中力も無くなり早めの撤収となりましたが
こんなふざけた写真も♪

AF風(爆)


ジュネスは強風時は風下に魚が溜まるケースが非常に多い為、
上手くこの風を味方につけると好釣果も期待できます♪

今回は味方につけられず残念な釣果で終わりましたが、
楽しめた日でした♪


来週は.com浜名湖戦です。頑張ってきます♪  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 15:31Comments(0)ジュネス

2013年03月09日

先々週から・・・。




先々週からマイブーム?は
アイのトゥルーチューン♪

休みが日曜しかないのに奥様が日曜仕事だとほぼ子守確定です男の子エーン
しかし釣りには行きたい・・・。でも無理・・・。
そんな時には裏の川にクランクを持って♪

日曜の午前中、子供達はアニメに夢中!
そんな時がチャ~ンス!
「父ちゃん、チョット川に行ってくる♪」
の一言でレッツゴー♪

川の溜りでクランクのアイチューン開始です!
近所のオジサン達に白い目で見られても平気です。。

大概の物は大丈夫で優秀なクランクばかり♪
しかし、中には曲者も・・・。

横に行く物もあればひっくり返ってしまう物もあります。
これ等をペンチでアイを調整していきます。

これが実に奥深い!難しいんです。
だから妥協も・・・。

時間を忘れてやりたいのですが、
寒さと飽き性な私ですので1ケースでいつも撤収しちゃいます。

でもやるとやらないでは大違いです!

白い目で見られるのは嫌という人は是非とも
釣り場で使う物だけでも釣れないひと時に、
やってみて下さい♪

エアビートル、エアブロー等の細身のシルエットのタイプのは
やると歴然の違いが出ると思います。
参考までに!

ではまた♪


  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 00:04Comments(2)ルアー

2013年03月01日

トラウトキング選手権トライアル戦東山FA




2/17に御殿場の東山FAで行われた、
トラウトキング選手権トライアル最終戦に参加してきました。

受付で番号をひくと『B-117』
1回戦目は国道側中央のあたりです。

前半戦の戦いを見てる限りでは渋いの一言。
中でも釣れていたのはバベル等のいわゆるボトム系と
DSチューンベビーバイブでした。

まだまだボトムに絡めた釣りだと予想して
我々の後半開始です♪

最初にグロー系のティアロを投げるも不発で
最近流行のハイバーストX2.2gをボトムまで落としてズル引きすると
嘘の様にアタリが!
巻きスピード等、調整してヒット&キャッチ♪
結構良いリズムで4匹取れたので
ディープクラピーなどのクランクも試してみたものの
ヒットはしたが、キャッチには至らず前半終了。

後半はDSチューンベビーバイブ自塗りで
多数アタリがあるも乗せきれず、1匹取るのがやっと・・・。簡単には行きません。
またハイバーストXに変えるとすぐに1匹キャッチで計6匹で後半終了。

6-0で勝ち組2回戦へ

2回戦目は前半組。
場所は石碑前の階段左側。
クランクで釣れ始めたとの情報を元にスタート!
エアビートルDWゴマジェラートKLを数投すると
待望の1匹目をヒット!
その後も投げるもアタリがない?!
ココから迷宮入り・・・。1回戦で良かったハイバーストXで1匹釣るも続かない。
前半は2匹で折り返し。この時点でトップタイだが何も見えない・・・。
後半戦はディープクラピーベルでアタリだしたのだが、痛恨のライントラブル!
このトラブルに時間を要してしまった。
結局またハイバーストXで1匹取りましたが時すでに遅し・・・。
計3匹で4-3--2で2回戦敗退でした。

まだまだ修行不足です。

アフターはディープクラピーベルで親の敵の様にコーホーを釣って癒されましたよ。

次回大会出場予定は.com浜名湖戦ですが、栃木出張の可能性が出てきたので微妙です・・・。
次回は上位目指して頑張りたいと思います!
  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:38Comments(0)トラキン