ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mao@エロ番長(鳥羽 守)
mao@エロ番長(鳥羽 守)
妻一人、子二人と一般的な家庭で平均年収な私。家庭と釣りの両立に日々悩んでますが、遣り繰り上手な妻のおかげで?月に1、2回の釣行回数…。えぇ行かせてもらえるだけで感謝です。そんな私にLCモニターの白羽の矢が?!大丈夫なんでしょうか?いえいえ、頑張りますよ~♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月12日

明日は柿田♪

明日は柿田川FSで行われる、吉やさんのイベントに参加してきます♪

メーカさんも多数出店予定みたいですので、

只でさえ薄い財布が小銭ばかりになりそうですハート

参加予定の方は宜しくお願いします!  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:55Comments(0)独り言

2009年09月11日

棚の話

エリアフィッシングにおいて
この『棚』は結構重要であります。

クランクが釣れるのはよく一定の層を引いてこれるからといいます。

私の知っているスプーン職人はそのクランクの釣れた層を引けば釣れるといいます。

その意見は私も同意見で、その通りだとおもいます。
ただ、スプーンではその棚をキッチリ引ける様なモノ以外は無理かな?

クランクは線の釣りでスプーンは点の釣り。
だからクランクは釣れるのですが、スプーンをより線に近づける事が出来れば最強なんでしょうね。

スプーンで線に近づける釣りは表層引きとボトム。

両者ともキッチリ出来れば最強に釣れるパターン。

これが、中層で出来れば私もスプーン職人になれるのですが・・・。

どちらかといえばクランク職人にでもなれたらいいな?なんて思います。








  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 20:36Comments(2)独り言

2009年09月10日

管釣熱<鯰インフルエンザ

どうも大会等がないと、
管釣のモチベーションがさがる。

一方で鯰は心を熱くさせてくれる♪

本日もチョット出撃!
友人宅の裏の川。

先日、友人が5チュポ出したとの事で有力ポイント!

なんとか40upを釣り上げましたが、後は1チュポのみ・・・。

早く10月こないかな~。  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 00:02Comments(0)鯰釣り

2009年09月08日

釣りの話

昨日でラスナマにしようと思ったのですが、

小一時間ほど近所の川に歩いて行ってきた。

何故か反応良く3、4チュポったんですが、フッキングには至らず・・・。


竿出してルアー投げる。
それだけで何故か癒されますね。
釣れなくても!
そりゃ、釣れた方がなお良いんですけどね。

行ける時は川だろうが海だろうが行こうかな?
そんな気持ちになる今日この頃です。

幸い海も車で15分もあれば行けますので!
  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:04Comments(0)独り言

2009年09月07日

ラスナマ?

本日は友人2人と3人で鯰釣り♪

一人の友人は今年ルアーフィッシングをしたばかりで、
まだルアーでは1匹も魚を釣っていない(アタリも無い)らしく、
それでは鯰ちゃんでも釣ってもらおうと、某河川へ!

二手に別れ、釣り開始!

僕は初心者についていきまして、
1投だけのつもりで投げたら1キャッチ!

「釣れたでしょ♪」

と、誇らしげ♪面目は保てたが、趣旨が違う!今日はエスコート役です。

その後も初心者の友人は1バイトのみ・・・。

もう1人はというと、ノーバイトなんて言うもんだから、

未開拓の下流へ!

私はフックが無くなり、橋の上から指導。

1バラシの後になんとかキャッチ出来、こちらは満足!

初心者の友人も下流に呼び、数投後にオーバーハングの木にジタバグを引っ掛けて
本日ゲームセット・・・。

仕方ないですね・・・。

これでやる気を出しちゃった友人!釣れるまで通うそうです。頑張れ!  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 23:31Comments(2)鯰釣り

2009年09月06日

クタクタ・・・。

昨日は朝4時に俺の右足にしか刺さない蚊に悩まされて、
1時間前に起床し、ジュネスへ!
爆×爆釣で疲れながらも午後は地区の運動会の準備。

終わってからは家族サービスで、東静岡まで電車で『木下サーカス』へ!

人生初のサーカスで、結構満喫♪

食事も済ませて帰ってきたのは22時前・・・。

そして本日、運動会!運営委員なんで7時集合。。。眠い。。。

ま~無事に終わって、私の町内が優勝!それも3連覇♪

運動会の片付けが終わって、すぐ慰労会・・・。


疲れました~。明日からの仕事は大丈夫か?  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 20:08Comments(0)独り言

2009年09月05日

ドヤ顔のジュネス

本日リニューアルオープン!!

爆釣!300オーバーなんてのは夢で、
場所によりますがフィーバータイムは1時間ぐらい。

その後も放流が入り、午前券で何とか120程度は水揚げ出来たかな?

今回カウンターを使いましたが、途中放流に夢中でめんどくさくなって・・・。

魚種も豊富で、イトウ、岩魚、山女、茶、虹と確認出来ました。

いやー用事が無ければ1日券で200オーバーは目指したのに残念です。

明日も放流があるので釣れるんじゃないかなぁ?  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 22:19Comments(2)ジュネス

2009年09月04日

ジュネスリニューアルオープン

さぁいよいよ明日はジュネスがオープンです!!

一昨年のオープンでは余裕の300オーバーでした!
雨で、告知も大々的にしなかった為に大量水揚げ出来ましたが、
今回はどうでしょう?

明日朝行って駐車場一杯だったらどうしよう?

午後は用事があるので午前券ですが、一杯釣りたいと思います♪

明日も明後日も放流があるみたいですよ!  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:21Comments(2)独り言

2009年09月03日

ブログの影響

昨日、某氏と某河川に〆の鯰をゲットしに行き、
某エリアの水の貯まり具合が気になり、見に行った。

ボブ工房に明かりがあったので覗いてみるとボブさんが1杯引っ掛けていました♪

そこでまた長々釣り談義・・・。

そしてブログの話しへ、

影響力があるだ、ないだの話をしましたが、
こんなへっぽこブログに影響力など全くありません。

ただ言える事は、本当のシークレットはブログぢゃ載せないって事!
誰のブログを見ても読み取れます♪



疑問に感じた事はエリアの上手い人に聞けば教えてくれます。
ただ、教えてくれた事を即座にやらない人は下手とは言いませんが、
先には進めませんね。

私も人に聞き、素直に実践し解らないなりにも理解しようとする。
で、何とか時代の進化にかろうじてギリギリついていけてるかな?って感じです。

解らない事はブログやPCで検索するより、
エキスパートな人達に質問をぶつけた方が、100倍為になると思います。

もちろん、聞いた事は即実践したうえの話ですよ♪


人それぞれなんていってるヤツは上手くはならない。


実践あるのみ! 



  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 20:36Comments(2)独り言

2009年09月02日

8/31某所

今シーズンのおナマは終了と思っていたのですが、
ついつい一昨日ですが、行ってしまいました♪

現地についていつもと状況が違う?

水草地帯が程よくなっていて、水位が若干ですがアップしてました。
上流で水門を開けた影響ですね。

増水のおかげか?狙ってキャストすると必ずチュポっと!
水面うねってますが、オイしっかり食ってください状態!

活性高いな~今夜はイレグイ?

なんって思ってましたが、フッキングまでに至ったのがたった1匹それもバラシ・・・。
水草地帯もアツくて、出るのですが掛からない~。。

10チュポ以上はでたかな~悔しくてしかたありません。

今夜リベンジしようと友人を誘いましたが、仕事が遅くなるとの事で、連絡待ち状態です。

〆の1匹をどうしても釣りたい・・・。  


Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 19:27Comments(0)鯰釣り