2013年07月21日
7/7ロデオフィッシュ釣行
栃木出張最初の週末に
ロデオフィッシュさんに行ってきました♪
一日券にしようかと思いましたが、
日射しが強く心が折れて半日券に…。
管理人さんに挨拶をして状況を聞くと
管理練側に魚が溜まるとの事。
それでは、って事で
角の水車前を陣取りました。
やはり話通り活性の良い魚がいっぱい♪
新発売のサーフェスエアブローで
しばしの表層祭り開催!
マイクロスプーンの反応も良く
2時間程釣れました♪
しかし、天国もそこまでで、
後半2時間はジリジリ照りつける日射しと
湿気が容赦無く襲い、
私の体力と集中力を奪います。
それと同調してか、釣果も落ち
ポツポツしか釣れなくなりました(T_T)
後は池を一周するも良いポイントも見つからず
納竿しました。
なかなか季節的に厳しいのかな?
朝一好調だっただけに尻下がりの消化不良釣行でした。
ロデオフィッシュさんに行ってきました♪
一日券にしようかと思いましたが、
日射しが強く心が折れて半日券に…。
管理人さんに挨拶をして状況を聞くと
管理練側に魚が溜まるとの事。
それでは、って事で
角の水車前を陣取りました。
やはり話通り活性の良い魚がいっぱい♪
新発売のサーフェスエアブローで
しばしの表層祭り開催!
マイクロスプーンの反応も良く
2時間程釣れました♪
しかし、天国もそこまでで、
後半2時間はジリジリ照りつける日射しと
湿気が容赦無く襲い、
私の体力と集中力を奪います。
それと同調してか、釣果も落ち
ポツポツしか釣れなくなりました(T_T)
後は池を一周するも良いポイントも見つからず
納竿しました。
なかなか季節的に厳しいのかな?
朝一好調だっただけに尻下がりの消化不良釣行でした。
Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 23:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。