2009年06月09日
カウンター
昔はどれだけ釣れたかを知りたくてカウンターを使っていた。
近頃はこのカウンターを使うのをやめた。
数に走るのもいいが、内容ではないか?と思いはじめたからだ!
私のホームであるジュネスでは、数を釣るのはたやすい。
パターンを見つければ飽きるほど釣れる。(ま~飽きないけど・・・。)
例えばの話だが、ボトムをやれば1投1匹だとする。
いっぱい釣りたければそれを釣れなくなるまですれば良い。
でももしかすると違うパターンも存在するのではないか?と思う自分がいる。
だが、カウンターを押したいが為に簡単に釣れる事をしてしまう自分もいる。
カウンターを押したいが為に楽をする。それでは自分の成長はないような気がしてならない。
そういった事でカウンターをやめたのだが、
今はカウンターを使いたい。
この違うパターンを見つける事を探す作業を行う事で数を伸ばす事が出来ると今は思う。
釣れなくなってからではまた1からが多い。
勿論、放流魚にもいえる事でオレ金、赤金一辺倒ではやはり釣れなくなってきてからは手も足の出ない人が多い気がする。
ここでも徐々に外したり、ずらす事で良い釣果が得られ気がする。
迷いがない確信をついたルアーローテーションを幾重にも持つ事こそが、
数釣りの醍醐味なのかな?と思います。
こんな事を昨日のジュネスで夜遅くまで話してました。
近頃はこのカウンターを使うのをやめた。
数に走るのもいいが、内容ではないか?と思いはじめたからだ!
私のホームであるジュネスでは、数を釣るのはたやすい。
パターンを見つければ飽きるほど釣れる。(ま~飽きないけど・・・。)
例えばの話だが、ボトムをやれば1投1匹だとする。
いっぱい釣りたければそれを釣れなくなるまですれば良い。
でももしかすると違うパターンも存在するのではないか?と思う自分がいる。
だが、カウンターを押したいが為に簡単に釣れる事をしてしまう自分もいる。
カウンターを押したいが為に楽をする。それでは自分の成長はないような気がしてならない。
そういった事でカウンターをやめたのだが、
今はカウンターを使いたい。
この違うパターンを見つける事を探す作業を行う事で数を伸ばす事が出来ると今は思う。
釣れなくなってからではまた1からが多い。
勿論、放流魚にもいえる事でオレ金、赤金一辺倒ではやはり釣れなくなってきてからは手も足の出ない人が多い気がする。
ここでも徐々に外したり、ずらす事で良い釣果が得られ気がする。
迷いがない確信をついたルアーローテーションを幾重にも持つ事こそが、
数釣りの醍醐味なのかな?と思います。
こんな事を昨日のジュネスで夜遅くまで話してました。
Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:03│Comments(2)
│独り言
この記事へのコメント
「放流なんて…」
あんまりやった事無い人は意外とそう思っている人が多いのですが、maoさんのおっしゃる通りひとつのスプーン、ワンパターンな巻き方では通用しない事が多々ありますよね(ρ_;)
釣れていても、わざと外す事で見えて来る事も…♪
意識して無いのに外しちゃう事もしばしばですが…(笑)
外せるだけ昔より上達したのかも知れませんね♪
あんまりやった事無い人は意外とそう思っている人が多いのですが、maoさんのおっしゃる通りひとつのスプーン、ワンパターンな巻き方では通用しない事が多々ありますよね(ρ_;)
釣れていても、わざと外す事で見えて来る事も…♪
意識して無いのに外しちゃう事もしばしばですが…(笑)
外せるだけ昔より上達したのかも知れませんね♪
Posted by ue at 2009年06月10日 07:52
ue様、
釣るのも勉強、
釣れないのも勉強、
何故釣れ、何故釣れないのか?
を知らないと、先が見えないですよね~。
ま~外して戻して釣れないなんて事も多々ありますが・・・。
お互い精進しましょうね!
釣るのも勉強、
釣れないのも勉強、
何故釣れ、何故釣れないのか?
を知らないと、先が見えないですよね~。
ま~外して戻して釣れないなんて事も多々ありますが・・・。
お互い精進しましょうね!
Posted by mao@エロ番長 at 2009年06月10日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。