2009年06月14日
優勝!!
平成21年度焼津市第自治会ソフトバレー大会の結果なのですが、
我が町内会の『八楠Aチーム』が男子、女子、混合のチームすべてが優勝!!
私の奥さんも今年から女子チームに合流し、足を引っ張りながらも健闘してくれました。
多分、奥さんはこのまま地区のソフトバレーチームに入る事でしょう。
それも今回、優勝した事によって楽しさや魅力を感じてしまったからです。
私の釣りも同じです。
元来釣りは好きでしたが、勝負事も根っから好き。
釣り大会はシーバスから始まり、オフショアまで参加してました。結果は駄目駄目・・・。
ふとしたことから今現在嵌っているエリアフィッシングに移行していくのですが、
4~5年前、たまたまジュネスでオールナイト大会をやるってんで、出たいな?なんて思っていたのですが、
出場権にはポイントがありまして、これに参加するにはもう忘れましたが30pぐらい必要で、
スタッフに勝負して高ポイントゲットで、最短1日券×2&3、4勝だったと思います。
最低で半日券10回くらい行けば参加件獲得というものでした。
でこの大会の参加権を獲得し、出場!なんと優勝!しちゃいました!
そこから私の管釣熱は一気に急上昇し現在に至る訳です。
嫁さんも趣味を見つけて良かったかな?なんて思っているのですが、
なんだか自分も巻き込まれそうで・・・。
我が町内会の『八楠Aチーム』が男子、女子、混合のチームすべてが優勝!!
私の奥さんも今年から女子チームに合流し、足を引っ張りながらも健闘してくれました。
多分、奥さんはこのまま地区のソフトバレーチームに入る事でしょう。
それも今回、優勝した事によって楽しさや魅力を感じてしまったからです。
私の釣りも同じです。
元来釣りは好きでしたが、勝負事も根っから好き。
釣り大会はシーバスから始まり、オフショアまで参加してました。結果は駄目駄目・・・。
ふとしたことから今現在嵌っているエリアフィッシングに移行していくのですが、
4~5年前、たまたまジュネスでオールナイト大会をやるってんで、出たいな?なんて思っていたのですが、
出場権にはポイントがありまして、これに参加するにはもう忘れましたが30pぐらい必要で、
スタッフに勝負して高ポイントゲットで、最短1日券×2&3、4勝だったと思います。
最低で半日券10回くらい行けば参加件獲得というものでした。
でこの大会の参加権を獲得し、出場!なんと優勝!しちゃいました!
そこから私の管釣熱は一気に急上昇し現在に至る訳です。
嫁さんも趣味を見つけて良かったかな?なんて思っているのですが、
なんだか自分も巻き込まれそうで・・・。
Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 21:37│Comments(0)
│独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。