ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
mao@エロ番長(鳥羽 守)
mao@エロ番長(鳥羽 守)
妻一人、子二人と一般的な家庭で平均年収な私。家庭と釣りの両立に日々悩んでますが、遣り繰り上手な妻のおかげで?月に1、2回の釣行回数…。えぇ行かせてもらえるだけで感謝です。そんな私にLCモニターの白羽の矢が?!大丈夫なんでしょうか?いえいえ、頑張りますよ~♪
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2010年01月20日

エントリー完了とフリーズガード

19時の時報と共にエントリー完了♪
(3回跳ね返されあせったのはナイショです。)

で、これからはガイド凍結の地へ赴く事もしばしば・・・。

そこで以前からジュネスに注文していたブツが本日きました!

エントリー完了とフリーズガード


アイビーライン社フリーズガード

でも使い方がイマイチ理解出来ない自分は早速アイビーラインにTel♪
そして服部氏に使い方を丁寧に教わった。

使い方は1番ガイド~4番ガイドぐらいまでに裏側にティッシュを当て込んで直接塗布!

そしてティッシュに付いたものでロッドや塗布してないガイドやバットガイドをフキフキ塗り塗りと!

釣行時前日に行いしっかり定着させておく事がベストだそうです。

そしてラインコート剤も併用させる事が大事で勿論アイビーライン社製のP.C.Lがお勧めではあるが、
PEに○○等でもOKだそうです。

ガイドが何故凍ってしまうのかは皆さんご存知の通り
ラインが拾ってくる水が原因。ですからラインコートも水切れを良くし、
高い効果が望めると言う事でした。

ですからフリーズガード&ラインコートで水をあまりガイドにつけず、
さらにフリーズガードで凍らせにくくするシステムですので、
いきなりロッドのティップを水の中に入れるなんて行為はNGとの事だそうです。

勿論毎釣行前に塗布、ラインコート併用もお忘れなく!

ですがどうもこのやり方、○○○社製ラインコートとの併用は無理ですな~








同じカテゴリー(独り言)の記事画像
明日は…。
勝てないもの
シーズン到来するが、ネタは無し・・・。
激欲しい!!!!
初心者釣り体験会inジュネス
頂き物♪
同じカテゴリー(独り言)の記事
 明日は…。 (2013-09-21 22:19)
 2010年大晦日 (2010-12-31 21:50)
 トラキントライアル第2戦 (2010-11-25 21:37)
 セッティングの話 (2010-11-03 20:20)
 無事エントリー (2010-11-02 20:49)
 勝てないもの (2010-11-01 22:20)

Posted by mao@エロ番長(鳥羽 守) at 20:28│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
俺も無事にエントリー完了(^^)v
って言っても、いつも仲間に頼んでるんだけど(^_^;)

しかし、東山湖へ行くのも久しぶりだなぁ〜。。。

俺も凍結防止剤使ってるよ〜!
ちょっと、メーカー名は内緒だけども(笑)
Posted by スナイパー at 2010年01月21日 20:22
スナイパー師匠、

無事エントリー完了ですか!

身内で1名エントリー出来なかった者もいましたし、
まさに19時の攻防でした。

せっかくエントリーしたんで頑張ってみます。

師匠の凍結防止剤、気になります。
次回こっそり教えて下さい!
Posted by mao@エロ番長 at 2010年01月21日 21:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エントリー完了とフリーズガード
    コメント(2)