2009年08月06日
マッディとクリア、ステイン
初心者の頃は池の色に戸惑う。
ホームエリアジュネスがクリアな為、
マッディな東山に行くと魚がいない気がしてならなかった。
釣れても、魚が見えないので
何処まで来ているのがわからず、ランディングにも戸惑う始末・・・。
クリアな池ほど情報量が多く、魚を見て釣りをしてしまう。
その癖が抜けないと、マッデイな池に対応出来なくなる気がする。
上記の事ばかりでは無いが、私もこの点に関しては克服できていないです。
東山は友人のアドバイスもあって何とかなりますが、
マッディはやっぱり苦手です。
でも釣り自体はなんら変わらないので難しくは考えませんけどね。ただ釣れないと・・・戸惑います。。
ホームエリアジュネスがクリアな為、
マッディな東山に行くと魚がいない気がしてならなかった。
釣れても、魚が見えないので
何処まで来ているのがわからず、ランディングにも戸惑う始末・・・。
クリアな池ほど情報量が多く、魚を見て釣りをしてしまう。
その癖が抜けないと、マッデイな池に対応出来なくなる気がする。
上記の事ばかりでは無いが、私もこの点に関しては克服できていないです。
東山は友人のアドバイスもあって何とかなりますが、
マッディはやっぱり苦手です。
でも釣り自体はなんら変わらないので難しくは考えませんけどね。ただ釣れないと・・・戸惑います。。